今回もジ・オービターの続きです、
まずはスカート下半身パーツ部分をシッカリ固定をし
その中にメインスラスターを取り付けていきます
画像の矢印のように、スカート本体側にスラスター部を
入れてしまう、出してみる、
どこのポディションにするかは自分で決めて楽しんでみてください、
アイデアで稼働にするのもいいかもしれませんよ。
次にスラスターカバーパーツ、
大きいタイプが9枚
細いタイプが7枚で出来ておりまして
まずは大きいタイプの物を画像の位置に取り付けていきます、
そして
今度は細いタイプのパーツを大きいパーツの間に被せていきます
軸打ちをするよりシッカリ接着をして固定をすることをオススメします
本日の最後の画像になりますが
このように組み立てれば完成です
ネタバレですが、どことなくヤマト風になっているデザインになっておりまして
各自塗装をして楽しんでみてください。
【The Orbiter】
こちらのキットは一次生産が間もなく終了いたします
予約キャンセル分も少数ですがご用意出来ました
この機会にぜひ 手に入れてみてください
【購入お問い合わせ】
progressmodel@yahoo.co.jp
購入希望と入れてお問い合わせください
このチャンスに是非!
ⒸMAKOTO KOBAYASHI2015
ⒸPrecious