最近地震が多く よく揺れている当店ですが、
トランペッター メッツサーシュミットミッション5のスタートです、
今回は翼、
主翼の制作になります、
このキットは説明書通りに制作を進めていきますと、
コックピット→エンジン→主翼になりますが、
私は先にボディを作ってしまいまして、
次が主翼の工程になるわけですね、
これがパーツ画像になり
内部フレームはなく、かなりアッサリした感じになっておりますが
細かくパーツは分割されておりまして、
パーツの合いはバッチリですね、
そしてここにもエッチングパーツの取り付けがありまして、
少しだけグレードUPを楽しめるポイント、
このように取り付けまして、
主翼の両側に計4枚のエッチングパーツ
プラパーツと取り換えて付けるだけの工程になり、
すぐに終わります、
タイヤハウスのケース側面にもエッチングを巻き付け
これまた終了です、
この辺りのモールドなどは最近のキットではリアルに彫刻されておりますが、このメッサーシュミットにはなにも無くて
エッチングでの再現なっているようです、
表側から見た画像になります、
このように、少しの手間でグレードUPが楽しめる
キットになっておりまして、
見た目がグンとカッコよくなって、エッチングパーツの
魅力に段々ハマってくることでしょう、
皆さんも作ってみてください、
そして、塗装をしたところ、
全てガイアノーツさんのスターブライトジェラルミンでの
塗装になりますが、
この塗料は飛行機プラモデルを作るうえで
かなり重宝する塗料、是非ご用意を、
前回作って置いたボディバーツと主翼をつけてみた画像、
ピタッとはまりまして、
グラつきも一切ありません、ビシッとはまります、
この辺りまで制作も進むと飛行機の形が見えてきて
途中経過のキットを飾っていても絵になりますよね、
、
皆さんも、秋の夜長に模型創りはいかがですか?
では、また、
http://store.shopping.yahoo.co.jp/progress-model/
未承認 2021.01.15(金) 12:58 修正
管理者に承認されるまで内容は表示されません。