オレブライアンMAXエントリー作品ご紹介、
毎回底知れぬアイデアでエントリーをして下さる
チョイスポ・ワン太さんの作品
フェラーリF40を
アイデアいっぱいのアレンジでコンテストを盛り上げて下さって
いるのはやっぱりワン太さんでしょうかね、
今回も元気いっぱいの作品は観ている人を楽しませてくれており
また製作者が楽しく作っている姿も想像できる作品になっております、
昭和の時代から車の進化を知っている人には
たまらなくその時代背景が見えてくるこの作品は
観ている者を楽しませてくれています。
イメージではフェザーと言うタイトルが付くF40作品
あちらこちらには羽をあしらったデザインの模様が入り
拘りの1台でエントリー
リアにはバンパーなど存在はしません
元気いっぱいのエンジンが顔を覗かせ
ヤンチャっぷりの演出もニクイところ
coolです!
つづきまして
毎回エントリーをしてくれている
カーモデルは任せとけ!と言う二代目フェラーリ野郎氏の作品
オレブライアンにプロボックス?
そう考えちゃダメダメ
スポーツカーだけが全てじゃないと
ライトバンタイプのカーモデルで作品を見せてくれた
二代目フェラーリ野郎さんの作品
ホイールにタイヤは昔流行ったハミタイ
そしてウイングに派手な塗装で
また違ったプロボックスを見せてくれました、
ボディ塗装イメージは夕方みた夕焼けが綺麗だったので
思い切って塗装で表現をしたそうです、
ロマンチックなイメージですね、
リアからみても製作者のイメージ通りのデザインに
レベルの高いテクニックを見せてくれました、
Coolです、
=店長=
今回も見ている人に楽しさが伝わる作品を作って頂き
有難うございました
お疲れさまでした。