暑い日が続く毎日ですが皆さんは
模型つくりを楽しんでおられますか?
クーラーのガンガン効いた当店では
暑い夏も感じなく皆さん楽しく製作をしております。
そして私はやっぱりカーモデルを作っておりまして、
今回は77年式のトヨタ セリカクーペを作りました
この車は私が実車に興味をもった頃から
街でよく見かける車になりまして
私が免許を取った頃にもまだ現役で走っていたセリカです、
キットはアリイ
皆さんは中々手を出さない感じのメーカーさんで
勿論 当時モノをそのまま使ってメーカーさんが
販売をしているキットになりますから
現在のキットと比べてしまうと
不満が出てしまう事もあるでしょうね
でも
でもですよ
当時モノをいまの自分のスキルと
道具、塗料で作って楽しむことが出来るようになれば
また違う楽しみでプラモデルの趣味が出来ると思います
キットを買って塗って作って出来上がってしまう
現在のプラモデル
今から40年も前にはプラモデルは素材でしかなく
今の様には簡単に作れるものじゃありませんでした
当時の人たちはその素材を使ってどう完璧に仕上げるか?
その素材を生かすにはどうすればよいのか?
と色々な事を試して作品を作っていた
モデラーさん達がいたことを忘れないでいてください
その素材と呼ばれていた時代のキットを
いま、もう一度手に取り楽しむのも
いいものだと思いますよ
では、また。
シュプリーム スーパーコピー
シュプリーム スーパーコピー
シュプリーム スーパーコピー
シュプリーム スーパーコピー
シュプリーム スーパーコピー
シュプリーム スーパーコピー
シュプリーム スーパーコピー
シュプリーム スーパーコピー