今回もドルニエの制作です、
週末発売をしますドルニエですが
なんとか完成見本を飾れればと 水曜日から制作を進めておりまして、
今回はプログレスカラーもふんだんに使っての制作も同時に進めていきます。
どちらも商品の見本になればと制作中です、
そしてこちらがそのドルニエパーツ
コクピットの床になる部分で
サフェを塗った後に そのままニューラストをエアーブラシで
塗ってみました、
ニューラストの場合 全体に塗るのもおすすめですが
ピーポイントを狙ってエアーブラシや筆で細く色を乗せるのもいいかんじです、
そしてその後に本体色を乗せていきますが
ムラのなるように ランダム(不定期に)吹き付けていきます
こちらのパーツもサフェ後にランダムに塗ったところです
綺麗に塗ってくれても大丈夫
そこは各自にセンスになりますから
これが正解ってものはありません、
そしてコクピットのパーツを組んだところですが
シルバー部分にグレークリーンに塗り分けて大体の全貌が見えてきました
この時にはマスキングなどは使わず、エアーブラシに細吹きだけで
塗ると色の境界がぼやけていい感じになると思います
今週はここまでの制作でしたが
明日から当店でも造詣村SWS1/32 ドルニエの発売をしますので
当店でお買い求めください
ネットショッピングの方もよろしくお願いします
では。